SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

建築-施設-塔

【マイクラ】木メインで作る要塞に見える塔の作り方【マインクラフト】

ゲーム序盤でも 木造でも作れる 要塞や基地のような塔を建てたい! こんな要望にお応えします。 木メインで作る要塞に見える塔の作り方 完成図はこちらです。 素材はほぼ樫ですが 見た目がシンプル過ぎないよう たき火の煙などで装飾しています。 それでは作…

【マイクラ】樫のみで作る物見櫓の作り方【マインクラフト】

序盤でも手に入る樫を使って 周囲を見渡せる櫓を建てたい! こんな要望にお応えします。 樫のみで作る物見櫓の作り方 完成図はこちらです。 単一素材だと見た目が 地味になりやすいので 複数種のブロックを使って 凹凸を十分につけていきます。 それでは作り…

【マイクラ】見張りに使える小型な石の塔の作り方【マインクラフト】

余っている石を使って 小さくてすぐ作れる 塔を建てたい! こんな要望にお応えします。 見張りに使える小型な石の塔の作り方 完成図はこちらです。 ほぼ石のみですか 単調にならないよう ブロックの向きなど工夫しています。 それでは作り方です。 見張りに…

【マイクラ】石レンガ製ミニ要塞兼見張り台の作り方【マインクラフト】

町の警備や周囲を見渡すために シンプル素材で作りやすい 見張り台を作りたい! こんな要望にお応えします。 石レンガ製ミニ要塞兼見張り台の作り方 完成図はこちらです。 飾り程度に旗も作って ちょっとした要塞のような見た目で 見張り台にしてみました。 …

【マイクラ】少し和風な鐘楼の作り方【マインクラフト】

素材も作り方もシンプルだけど どことなく厳かな雰囲気の 鐘楼を建てたい! こんな要望にお応えします。 少し和風な鐘楼の作り方 完成図はこちらです。 ところどころ凹凸を多めにつけて のっぺり感を回避しています。 それでは作り方です。 少し和風な鐘楼の…

【マイクラ】簡単中世風で少し古びた塔の作り方【マインクラフト】

簡単な素材や作りでも 中世のお城の一部のような雰囲気の 建物を作りたい! こんな要望にお応えします。 簡単中世風で少し古びた塔の作り方 完成図はこちらです。 シンプルに石レンガ系使った 塔型の一軒となっています。 それでは作り方です。 簡単中世風で…

【マイクラ】要塞風の見張り台作り方【マインクラフト】

石レンガ造りで ゴツい見た目の 見張り台を作りたい! こんな要望にお応えします。 要塞風の見張り台作り方 完成図はこちらです。 地面から少し高さを出して 小さいながらもゴツい 見張り台としています。 それでは作り方です。 要塞風の見張り台作り方 建築…

街の目印に使える鐘の作り方【マイクラ】

街の目印や 待ち合わせ場所として 鐘を吊るすモニュメントを作りたい! こんな要望にお応えします。 街の目印に使える鐘の作り方 完成図はこちらです。 中央に鐘を吊るす 小さめのモニュメントにしました。 それでは作り方です。 街の目印に使える鐘の作り方…

純白のお墓の作り方【マイクラ】

戦闘でデスポーンした オオカミのために 綺麗なお墓を作りたい。 こんな要望にお応えします。 純白のお墓の作り方 完成図はこちらです。 素材はシンプルですが 小さなスペースに存在感のある 綺麗な一軒になっています。 それでは作り方です。 純白のお墓の…

木造カントリー調な鐘塔の作り方【マイクラ】

街や村の目印として 鐘をつけた塔型の建物を建てたい! こんな要望にお応えします。 木造カントリー調な鐘塔の作り方 完成図はこちらです。 先端は少し円筒状に見えるようにして 柱の間から鐘が見えるようになっています。 それでは作り方です。 木造カント…

木造で純白灯台の作り方【マイクラ】

灯台を作りたい! コンクリートやテラコッタの方が 綺麗な平面を作りやすいけど… 材料が少ない序盤はどうしたら? こんな悩みを解決します。 木造で純白灯台の作り方 完成図はこちらです。 木製メインのため 灯りは該当するブロックがなく つけていませんが …

牧場にサイロの作り方【マイクラ】

平たい建物が多い牧場に 目印となるような 塔型のサイロを作りたい。 こんな要望にお応えします。 牧場にサイロの作り方 完成図はこちらです。 作りはめちゃくちゃシンプルなので 屋根の形状だけ 少し特徴的にしました。 それでは作り方です。 牧場にサイロ…

農場のシンボルに木造で風車の作り方

農場に目立つ建物がないから 風車を作りたいけど 大きすぎる建築はイヤ カントリー調な雰囲気を残しつつ 簡単に作れる風車ないかなぁ? こんな要望にお応えします。 この建物の詳細は 以下の動画も参考にどうぞ。 【マインクラフト】農場を飾る風車の作り方 …

スペースが少なくても作れる小さな風車の作り方

農場や農園を作って 風車を建てたいけど スペースが少ない… 農場を一から作り直すのはイヤだし 小さく作れる風車がないかなぁ…。 こんな要望にお応えします。 スペースが少なくても作れる小さな風車の作り方 完成図はこちらです。 かなり小さめに作っていま…

和風の鐘塔の作り方

こんにちは。 Sくんです。 和風の街並みを作っているけど 高さのある建物が少ない 実際にあるような建物で 小スペースで作れるものがないかな? こんな要望にお応えします。 和風の鐘塔の作り方 完成図はこちらです。 この高さになると 骨組みも原木で作った…

木造時計塔の作り方

こんにちは。 Sくんです。 時計塔っておしゃれですよね。 街のシンボルとしてや 遠くから視認できる塔として 便利な建物です。 この建物の詳細は 以下の動画も参加にどうぞ。 【マインクラフト】木造時計台の作り方 Sくんのまちづくり パート28 木造時計塔の…

ネザーに時を告げる時計台の作り方

こんにちは。 Sくんです。 日本にも海外にも 結構有名な時計台ってありますよね。 基本的には綺麗だったり 情緒があったりする建造物だと 筆者は思っています。 しかし今回は敢えて 恐怖というか不思議な印象のある時計台を ネザーに作っていきます。 ※筆者…

航海中の道しるべとなる灯台の作り方

こんにちは。 Sくんです。 住んでる地域に灯台がある方いますか? 日本という国は海洋国家なので いろいろなところに灯台がありますよね。 というわけで 今回は灯台を作っていきます。 オーソドックスな形をイメージしていますので いろいろな街に合うと思い…

街を一望できる物見台の作り方

こんにちは。 Sくんです。 突然ですが 自分が作った街を 高いところから見渡してみたくないですか? そんな方へ今回は物見台をご提案します。 素材はシンプルなので ぜひ作って見てください。 ※筆者はクリエイティブにて建築します。 街を一望できる物見台を…