サバンナバイオームの
大きな台地を生かして
拠点を作りたい!
こんな要望にお応えします。
サバンナの台地を生かした初期拠点の作り方
完成図はこちらです。
階段下は倉庫兼作業場にして
2階が住居となっています。
それでは作り方です。
建築素材
初期拠点ということで
丸石と木材を使った
簡単な素材になっています。
下段は倉庫兼作業場なので
お好きなブロックでどうぞ。
土台
もともとこんな見た目の台地の壁を…
こんな形に均します。
幅・高さともに12マス以上に
均してあれば十分です。
階段
1階が高さ4段になるよう
右側から階段と通路を作り
丸石の壁を使って
柱を建てます。
1階
壁を1マス内側に削り
階段と同様斜めに丸石と階段を入れ
模様をつけました。
あとは実際にサバイバルでの
作業がしやすいように
ブロックを並べて装飾します。
2階
居住部分はシンプルに
玄関と窓をつけて
ランタンを吊るして
装飾しました。
いかがでしたでしょうか。
この他の壁を使った家は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。