緑のカーテンで自然に馴染める
地味さを回避した家を作りたい!
こんな要望にお応えします。
緑のカーテンが入り口の家の作り方
完成図はこちらです。
入り口部分に壁と緑のカーテンをつけ
木造の地味な色味を軽減しています。
それでは作り方です。
建築素材
素材は木造の地味さを減らすため
装飾品など少し多めです。
土台
幅7×奥行き6の土台に
片側は手前に3マス伸ばして
幅3マス追加で置きます。
壁
角と折り曲げた箇所は
高さ4段で柱を建て
折り曲げた場所は
木の向きで模様をつけます。
柱の間は階段で段差のある壁にしました。
緑のカーテン
建物と折り曲げた部分の幅が合うよう
壁と柵で骨組みを作り
内側にランダムで葉ブロックを混ぜて
緑のカーテンを作ります。
屋根
緑のカーテン部分はたき火
それ以外は階段とハーフブロックで
屋根を張ります。
外観
正面は特に装飾せず
通路側は壁を削って窓を開け
看板の枠と植え込みで装飾しました。
背面には窓を開けて
たき火と植木で装飾し
窓枠とランタンをつけています。
残りの側面は壁に装飾はせず
柵と葉ブロックの低木のみです。
いかがでしたでしょうか。
この他のログハウスは
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。