街の駅前や中心など
目立つ場所に案内板を立てたい!
こんな要望にお応えします。
街の小さな案内板の作り方
完成図はこちらです。
自分の街の装飾はもちろん
マルチプレイで他のプレイヤーへの
伝言ツールとしても便利ですよ。
それでは作り方です。
建築素材
素材は丸石と樫がメインで
使う看板は余った素材を
使うのがオススメです。
土台
壁を3マス間隔で立てて
ゲートでつなぎます。
壁
壁は丸太の柱に
木材で壁を作って立てます。
壁には文字を書ける看板や
アイテムのやり取りができる額縁で
壁を埋めていきます。
屋根
屋根はハーフブロックと
トラップドアで段差をつけます。
外観
少し下が寂しいので
階段で柱を補強します。
周りに照明がないときは
トラップドアからランタンを
吊るしてください。
いかがでしたでしょうか。
この他の街の装飾品は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。