こんにちは。
Sくんです。
マイクラを始めたばかりのころ
たまごを投げて
小さなにわとりが生まれるのが楽しくて
ずっとやってた気がします。
という訳で
たまごを安定的に入手するため
にわとり小屋を作ります。
簡単な素材なので
ゲーム序盤にちょっとした建物がほしいときなど
手軽に作れるようにしましたので
お試しください。
※筆者はクリエイティブにて建築します
手軽におしゃれなにわとり小屋を紹介
完成図はこちらです。
にわとりくんたちに解放感をあげたくて
ちょっとした庭もつけてみました。
それでは作り方いきましょう。
建築素材
とくに変わったブロックは使いませんが
序盤に小麦俵を建物に使うのに抵抗があるときは
草の道ブロックにするといいです。
建築範囲
にわとりくんたちの屋内スペースは
幅6×奥行き5ブロックです。
建屋はこれより一周分大きくなります。
土台
穴を開けた部分に
小麦俵を敷き詰めて基礎は完成です。
柱
四隅と奥行きは奇数なので中央に柱を建て
幅方向は画面左の柱から2マス間隔で建てます。
高さは通常の家より少し低い
4マス分になります。
壁
全面の柱の間を
柵で囲って中が見えるようにします。
実際のにわとり小屋は
金網のイメージですが
鉄柵だとゴツすぎたので
柵にしました。
入口は柱を追加し
下2マス分をフェンスゲートにしています。
外庭
背面に庭を取り付けました。
ここはフェンスゲートを開けた状態で設置し
にわとりくんたちが
自由に動けるようにしています。
屋根は焚き火の火を消して使っています。
屋根
外庭以外のところから
ハーフブロックで寄せていき
3断面からは葉ブロックで平にしました。
葉ブロックのおかげで
中の圧迫感も軽減しています。
内装
内装はこんな感じです。
狭いので光源は1~2個でいいと思います。
右側は板材でジャングルジムのような
運動スペースです。
いかがでしたでしょうか。
余ったスペースの有効利用に
役立てていただけると嬉しいです。
以前馬小屋は作りましたが
その他の動物たちの施設も
別途作っていきますので
お待ちください。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに。
ご要望があればコメントもお待ちしております。