SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】鞍(サドル)の特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

『鞍(サドル)』について

入手方法から使い方までをまとめていきます。

 

 

鞍(サドル)の特徴・入手方法・使い方まとめ

 

 

鞍(サドル)とは

鞍(サドル)は動物に装着することで

自由に操作・移動できるようになるアイテムです。

 

鞍(サドル)の入手方法

鞍(サドル)の入手方法は3つあります。

  • 自然生成された建造物のチェスト(お宝)
  • 釣りでランダムに入手
  • 革細工師との交易で入手

村や廃坑といった場所に置かれたチェストや

釣りの成果物として入手できますが

いずれもランダム要素が強いため

確実に入手するには交易を進めるのが早道です。

 

鞍(サドル)の使い方

鞍(サドル)は動物に装着することで効果を発揮します。

装着させることのできる動物は下記の通りです。

ウマ・ロバ・ラバの場合には

装着前に慣れさせる必要があるので注意です。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかのアイテムは

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com