SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】石レンガの特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

『石レンガ』の入手方法から使い方までをまとめています。

 

石レンガの特徴・入手方法・使い方まとめ

 

 

石レンガとは

『石レンガ』は石系ブロックの1種で

複数の石が組み合わさったテクスチャのブロックです。

 

石レンガの入手方法

『石レンガ』は石ブロック4つでクラフトできます。

石の入手には石をシルクタッチで回収するか

丸石をかまどで焼く必要がありますが

ゲームが進むほど丸石は余ってくるので

困ることなく作れるブロックと言えます。

『石レンガ』は要塞で多く見ることができます。

その他海底神殿やイグルーの地下でも見られますが

クラフトする方が簡単なので

無理して生成物の回収を狙わずに

地道に作って使いましょう。

 

石レンガの使い方

『石レンガ』はクラフトで加工も可能なブロックです。

壁・階段・ハーフブロックに加工することで

より建築に使える幅も広がります。

 

石レンガを使った建築例

www.skuncraft.com

石レンガは均一なテクスチャのブロックなので

村や町全体の道や橋などの装飾物に使えば

綺麗で統一感のある雰囲気を作れます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほか石系のブロックについては

以下の記事を参考にどうぞ。

www.skuncraft.com