SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】簡単中世風で少し古びた塔の作り方【マインクラフト】

簡単な素材や作りでも

中世のお城の一部のような雰囲気の

建物を作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

簡単中世風で少し古びた塔の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20220301170503j:image

シンプルに石レンガ系使った

塔型の一軒となっています。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20220301170559j:image

素材は複数ある

テクスチャ違いの石レンガを

ハーフブロック以外すべて使います。

以降ブロックはテクスチャ違いを

ランダムに設置していきます。

 

土台

f:id:skun-games:20220301170715j:image

直径が内径で5マスの円を作り

1辺は1箇所入り口用に開け

角には壁を置いています。

f:id:skun-games:20220301170815j:image

土台の上には角はブロック

各辺には階段を置き1段高くします。

 

f:id:skun-games:20220301170900j:image

土台の内側から

上に伸ばして行きますが

入り口は階段を使って

屋根をつけます。

f:id:skun-games:20220301170950j:image

土台から7段分はみ出るように

塔の壁を作っていき

正面は上3段を残して2マス

それ以外の面は上3段を残して

1マス置きに1マスの穴を開けます。

 

屋根

f:id:skun-games:20220301171114j:image

最上段に階段をつけて支えにし

その上にまた円を作ります。

f:id:skun-games:20220301171149j:image

頂点部分は角に壁を置き

それ以外は内側に柵を置いて

両側にブロックで落下防止します。

 

外観

f:id:skun-games:20220301171308j:image

正面は入り口と

開けておいた場所にドアをつけます。

f:id:skun-games:20220301171332j:image

残りの面は同じく開けておいた場所に

鉄格子の窓をつけました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他の石レンガ建築は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてください。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。