公園や広場に
休憩スペースとして
東屋を作りたい。
こんな要望にお応えします。
東屋の作り方
完成図はこちらです。
すぐ作れるように
材料と大きさはかなり絞り込んでいます。
それでは作り方です。
建築素材
材料は松(トウヒ)系の
素材がほとんどになってます。
土台&椅子
中央に柱の始点として
丸石の壁を置き
周りをグルっと
逆さ置きの階段で
囲みます。
柱
支柱を4段伸ばして
先端から外に向かって
ハーフブロックを伸ばしていきます。
屋根
伸ばしたハーフブロックを繋ぎ
2段目にはトラップドアで
繋いでいます。
上はくぼんだ形になるので
葉ブロックを埋め込んでいます。
装飾
屋根下の柱から
四方に柵を伸ばし
ランタンを吊るしました。
いかがでしたでしょうか。
小スペースに
すぐに作れるので
お気軽にお試しください!
公園の作り方については
以下の記事を参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。