SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】竹の特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

竹の入手方法から使い方までを

まとめていきます。

 

竹の特徴・入手方法・使い方まとめ

 

 

竹とは

竹は木と同様に

植えることで12~16の高さまで成長し

一番下のブロックを壊すことで

まとめてアイテム化し回収が可能です。

 

竹の入手方法

竹の入手方法は3つあります。

  • ジャングルバイオームの竹林から採取
  • 難破船のチェストから入手
  • 竹を育てて採取

竹は1つ手に入れてしまえば

育てて量産が可能なので

最初の1つをジャングルバイオームや

難破船で見つけてください。

 

竹の使い方

竹の使い道は主に3つあります。

  • パンダの餌として使う
  • 足場の素材として使う
  • 燃料として使う

それぞれまとめていきます。

 

パンダの餌として使う

パンダは竹の自生する

ジャングルバイオームの竹林地帯に生息しており

餌ももちろん竹が使えます。

 

足場の素材として使う

もう1つは足場の素材として使う方法です。

足場はサバイバルで大きな建築をする際には

かなり便利なブロックなので

竹を大量に確保して多めに作っておきましょう。

 

www.skuncraft.com

 

燃料として使う

竹はかまどで燃料として使えます。

栽培で量産することができるので

燃料不足の軽減が期待できます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかの栽培できる植物は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com