木材でも黒のカッコいい
モダンハウスを作りたい!
こんな要望にお応えします。
黒とちょっとの白で木造モダンの作り方
完成図はこちらです。
白のラインと緑のカーテンが
色のアクセントになっている
基本真っ黒なモダンハウスになります。
それでは作り方です。
建築素材
種類は少し多めですが
メインはダークオーク系の素材になります。
土台
幅12×奥行き9の四角から
右前方幅6×奥行き3マスを削って
L字にしています。
右前は玄関となるので
エントランスの道をハーフブロックで作り
角には壁で柱の基礎を置いています。
壁
壁は主に皮を剥いだダークオークの原木で
高さ10段で作っていきます。
全面と背面の左から2列目は
樺の原木を使って
白を足しました。
前方玄関の上はベランダにしています。
屋根
屋根は壁の頂点の下付きで
ハーフブロックを敷き
壁ブロックの上には
トラップドアを置いています。
外観
玄関前には柵と葉ブロックで
緑のカーテンを作り
樺の壁部分には小さな窓をつけて
その列は松のトラップドアで
飾り付けました。
玄関はこんな感じですね。
入り口側はツタを這わせて
窓などはつけていません。
背面は前面と同じく
樺の壁に横長窓をつけて
その列はトラップドアの装飾。
左下にはタルを使った
植木を置きました。
残りの側面は
幅3マスの横長窓に
その列のトラップドア装飾。
端から2列目にはツタを這わせています。
いかがでしたでしょうか。
この他木材のモダンハウスは
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。