こんにちは。
Sくんです。
可愛くて小さめの家を作りたい。
花畑バイオームの雰囲気に合った
可愛らしい家を作りたい。
こんな要望にお応えします。
お菓子の箱をイメージした可愛い小さな家の作り方
完成図はこちらです。
イメージはお菓子の化粧箱とか
そんな感じです。
それでは作り方です。
建築素材
ふんわりなイメージも欲しかったので
壁材には羊毛を使っています。
また装飾に使うのも
板チョコっぽいダークオークの
ドア・トラップドアを選びました。
土台
サイズは小さめです。
土台はシンプルな見た目の
なめらかな石ブロックを選びました。
壁
壁は茶色の羊毛と赤紫の羊毛を
交互に建てて作ります。
屋根
屋根は左側半分を切妻屋根
右側半分を陸屋根にして
石レンガの階段を使って縁取りました。
外観
正面は玄関に屋根をつけ
玄関上には細長い窓をつけています。
玄関側の側面には
4マス窓に下を階段の逆さ置き
上をトラップドアで挟んで枠をつけ
柵で両脇を囲っています。
左側壁になるところには
植え込みとランタンを吊るしました。
背面は2×3の広めの屋根付き窓を設置し
左は縦長窓と照明を置いています。
残りの側面には
4マスまどにトラップドアで枠をつけ
下にはハーフブロックで装飾しました。
いかがでしたでしょうか。
壁にアクセントをつけるために
ボーダー模様を取り入れるのは
バリエーションも増やしやすいので
かなり「有」です。
花畑バイオームに合うような
かわいらしい家は
以下の記事でもご紹介してますので
合わせて見ていただけると嬉しいです。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに。
ご要望があればコメントもお待ちしております。