レンガを上手く利用して
かわいくて小さな
家を作りたい!
こんな要望にお応えします。
レンガ枠でかわいいミニハウスの作り方
完成図はこちらです。
作りがシンプルな分
屋根で特徴をつけました。
それでは作り方です。
建築素材
素材はレンガと砂岩がメインです。
レンガを作るために
粘土集めが大変ですが
小さい家なので
数は少なく済みます。
土台
角にはブロック
内側には階段を使って
5×5マスの土台を作ります。
柱&壁
高さ3段で柱を建て
梁を通して枠にします。
柱の内側には
階段を使って凹凸のある壁にします。
屋根
外側は階段で縁取り
ハーフブロックでつないで
枠を作ります。
枠の内側はレンガを使います。
枠との色の差で綺麗に見えやすく
オススメです。
屋根下はハーフブロックでつなぎ
入母屋っぽさを出しました。
外観
正面は壁でせり出させて
フェンスゲートを使うことで
簡単なエントランスをつけました。
側面には柵で窓をつけ
タルと葉ブロックの植木を置きました。
背面は装飾なしです。
いかがでしたでしょうか。
この他の簡単な家は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。