SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】噴水にも使えるレンガ塔の作り方【マインクラフト】

欧風な町並みに

レンガを使った

小さな塔を作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

噴水にも使えるレンガ塔の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20220622165354j:image

レンガ系の各種ブロックで

少し角ばった四角錐状の

建物になっています。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20220622165447j:image

素材はレンガ系のブロックのみです。

内側にランタンを吊るしたりしても

オシャレな見た目になります。

 

土台

f:id:skun-games:20220622165523j:image

ブロックを3マス間隔で置き

内側に壁を伸ばして

中央は開けておきます。

 

f:id:skun-games:20220622165555j:image

2段目は壁にして

3段目は土台と同じにし

中央も壁で繋げます。

f:id:skun-games:20220622165641j:image

さらに壁で高さを出して

階段を向かい合わせにして

壁を伸ばしていきます。

f:id:skun-games:20220622165721j:image

ハーフブロックでつないで

ちょっとした空白をつくります。f:id:skun-games:20220622165714j:image

更に上には角にブロック

間を階段にして壁を伸ばします。

 

屋根

f:id:skun-games:20220622165814j:image

屋根は尖った形になるよう

ブロックと階段で高さを出し

中央に先端を作りました。

 

おまけ

f:id:skun-games:20220622165901j:image

先端から水を流せば

角の凹凸のみが見えるようになります。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他の塔型建築は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに作ってみてください。

 

 

建築のリクエストなどあれば

コメントいただけると嬉しいです。