ゲーム序盤で
燃料も光源も少ない…
木材を生かしてこれらを確保したいけど
どうせなら施設もしっかり作りたい。
こんな要望にお応えします。
木炭の製造所の作り方
完成図はこちらです。
序盤の施設であるという設定で
かなりシンプルな作りにしています。
それでは作り方です。
建築素材
備え付ける炉の素材と
飾りの材木の素材も入っています。
材木
まずは装飾品として
切り出してきた丸太を置きます。
レールを使って縄を表現していますが
まだ鉄も少ない場合は
無くてもいいです。
土台
小さめの小屋にするので
範囲は狭めです。
- 幅6×奥行き6
柱&壁
高さ5段で柱を建て
梁も通します。
壁を張って
玄関と炉への出入口のみ
ドアをつけています。
小屋
幅が3マスになるよう
柵で柱を建てます。
そこに炉を作って
焚き火で屋根をつけます。
上からの見た目は
こんな感じです。
炉の中央には焚き火を仕込んで
煙がのぼるようにしました。
屋根
建屋の屋根は平屋根です。
玄関にも小さく屋根をつけました。
外観
そして前面の見た目は
こんな感じです。
建屋側の側面は
柵で窓を作り
トラップドアで枠もつけてます。
背面にも窓をつけて
装飾は屋根付きのものに
変えています。
いかがでしたでしょうか。
ゲーム序盤には
木炭は重要な素材になるので
こんな感じの
ちょっとした施設を作っても
いいですよ。
また炉のついた施設は
他にも作っているので
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに。
ご要望があればコメントもお待ちしております。