SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】丸石の特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)に登場する

『丸石』について入手方法と使い方をまとめていきます。

 

丸石の入手方法から使い方までを徹底解説

 

 

丸石とは

『丸石』は石系のブロックの中でも

最も簡単に手に入れることのできるブロック

建築はもちろんツールや他のブロックの

素材としても重宝します。

 

丸石の入手方法

『丸石』は地中や山肌などにある石を

ツルハシで壊すことで入手できます。

素手で壊すと消えてしまうので

必ずツルハシで回収するようにしましょう。

 

丸石の使い方

『丸石』はそのままでも建築などに使えますが

階段・ハーフブロック・壁に加工することで

さらに建築の幅を広げることもできます。

また各種石のツールの素材としても重宝します。

木のツールでは回収できない鉱石もあるため

『丸石』を入手したらまずはツールに変えて

よりサバイバル生活を豊かにしましょう。

 

その他『丸石』は以下のブロックの材料にもなります。

  • 閃緑岩
  • 安山岩
  • 苔石
  • かまど
  • ピストン
  • ディスペンサー
  • ドロッパー
  • オブザーバー
  • 醸造
  • レバー

 

丸石の建築例

www.skuncraft.com

丸石はテクスチャの細かいブロックなので

単体では大型の建築向きではありません。

橋や道などの小型建築には便利なので

ちょっとした建築物に使ってみるのがおすすめです。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかの石系ブロックは

以下の記事も参考にどうぞ。

www.skuncraft.com