シンプルな素材と形の建物を
色合いの工夫で
少しでも可愛くしたい!
こんな要望にお応えします。
カラフル屋根でシンプル建築を可愛くする方法
完成図はこちらです。
砂岩の小さめ建屋に
カラフルな屋根をつけて
特徴を持たせています。
それでは作り方です。
ちなみに柱や装飾もカラフルなバージョンは
以下の記事も参考にどうぞ。
建築素材
屋根をカラフルにする分
素材の種類も多めですが
ほとんどが砂岩と木材なので
集めやすいですよ。
土台
土台は通常の砂岩を使い
7×7で設置します。
壁
土台からまっすぐ上に
高さ8段でなめらかな砂岩を重ねて
壁を作ります。
屋根
屋根は3種類の木材の
ハーフブロックと階段を使って
ランダム模様で寄せていきます。
裏打ちも同様にランダムに
ブロックを当てていきます。
外観
正面2階には出窓をつけて
中に鉢植えで花を飾ります。
入り口側の側面は
小窓を取り付けて
ランタンと鉢植えを
チェーンで吊るしました。
背面は小窓と植木で
簡単に装飾しています。
反対側面は縦長の窓に
1階2階ともに植木を取り付けています。
いかがでしたでしょうか。
この他屋根に特徴をつける方法は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。