SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【マイクラ】東南アジア風なカラフル電車の作り方【マインクラフト】

流線型ではなく

ちょっとレトロな雰囲気の

電車を作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

東南アジア風なカラフル電車の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20220205113659j:image

テラコッタの少し落ち着いた

赤色をベースにして

可愛らしい雰囲気にしました。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20220205113652j:image

素材は2色のテラコッタ

アカシア素材がメインです。

色はお好みで選んでください。

 

土台

f:id:skun-games:20220205113810j:image

足回りは階段と

ハーフブロックがメインです。

手前は地面にハーフブロックを

3マス巾でつけて

奥は中央のみ通常ブロックにします。

両側は階段を逆さにして

奥行き12マスで置いていきます。

 

車体

f:id:skun-games:20220205114210j:image

下から赤2段の白1段

その上に赤1段となります。

前方は模様のために

ハーフブロックの上には

機織機を置いています。

開けてある場所は窓やドアなので

外観画像を参考にどうぞ。

 

屋根

f:id:skun-games:20220205122851j:image

天井は塞いでますが

のっぺりしてしまうので

ハーフブロックを乗せます。

 

外観

f:id:skun-games:20220205113056j:image

正面には額縁に

小麦俵を入れてライトにし

ガラスやドアで装飾します。

また看板を使って

車体にラインを入れるのがオススメです。

好みで額縁を正面上部に置いても

見栄えがします。

f:id:skun-games:20220205123058j:image

背面は階段で床を追加して

デッキにしました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他の乗り物は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてください。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。