SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【マイクラ】オススメ!クリーパーグッズを集めて怖い敵Mobに慣れよう!【マインクラフト】

ゲーム内ではものすごく厄介な

建築家の天敵である

通称「匠」ことクリーパー。

 

その攻略方法は以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

一方で「Minecraft」をプレイしたことのない方でも

その存在を知らない人はいないという程

人気・知名度ともに高いのがクリーパーです。

 

というわけでこの記事では

そんな人気敵Mobのグッズを

網羅的に紹介していきます。

 

 

クリーパーグッズを集めて怖い敵Mobに慣れよう!

 

人気キャラなだけあって

グッズも多岐にわたりますが

この記事では全7種類をご紹介します。

 

 

ぬいぐるみ

王道のぬいぐるみは
調べれば数多くの種類が展開されています。
ゲーム内での見た目を模したものから
画像のように少し柔らかい
見た目になっているものまで様々です。
 

クッション

クリーパーの特徴的な顔を前面に出し

高さもあることから

かなりの存在感があるクッションです。

 

パーカー

残念ながらキッズサイズのみの展開ですが

クリーパーの特徴である

濃淡のある緑のモザイク模様と

胸元の顔が可愛らしいパーカーです。

またこちらもキッズサイズのみですが

さらに「クリーパー」を前面に出した

デザインのものもありました。

 

リュック

模様はクリーパーの緑モザイクで

ファスナーや背面にクリーパーの顔がつき

内容量も大きいリュックになります。

 

ランプ

クリーパーの顔型ランプです。

テーブルの片隅におけるサイズの

かなり小さなランプになります。

暗闇で光らせると少し怖いですが

ちょっとした間接照明として使い勝手は良いです。

このほかのマイクラ照明グッズは

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかのマイクラグッズは

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com