マイクラ(マインクラフト)における
ドラウンド(溺死ゾンビ)について
ドロップや倒し方をまとめます。
ドラウンド(溺死ゾンビ)まとめ
ドラウンド(溺死ゾンビ)とは
ドラウンド(溺死ゾンビ)は
海や川などの水関連のバイオームや
ゾンビが溺れたときにスポーンする
ゾンビの亜種で基本敵対Mobとなります。
ドラウンドのドロップ
ドラウンド(溺死ゾンビ)は通常のゾンビと同様
腐った肉をドロップします。
また他のドロップアイテムとして
トライデントやオウムガイなど
かなりレアなアイテムも落とすので
見つけたら積極的に倒しましょう。
ドラウンド(溺死ゾンビ)の倒し方
ドラウンド(溺死ゾンビ)が稀に持っており
レアなドロップアイテムでもある『トライデント』は
離れていても攻撃が可能なので
近づくまでの防御手段として『盾』の使用が有効です。
いかがでしたでしょうか。
このほかのMobについては
以下の記事も参考にどうぞ。