三角屋根や平屋根ばかりで
バリエーションが少ない…
屋根に特徴を持たせるにはどうすれば…
こんなお悩みにお応えします。
あえて半端な屋根で特徴をつけた家の作り方
完成図はこちらです。
地面から伸びた屋根を
途中で止めることで
特徴的な建物にしました。
それでは作り方です。
建築素材
色合いがわかりやすいよう
白黒にしましたが
お好きなブロックで試してみてください。
土台
幅6×奥行き5の床に
片側のみ1マス広く階段を置きます。
屋根
ブロックと階段を交互に積み上げ
高さのある屋根を作り
反対側は下ろしきらずに止めます。
壁
壁は土台から積み上げて
屋根より1マス内側に
壁が張られるようにします。
途切れた場所から
反対側へ屋根をつなぎ
模様を作ります。
外観
正面はシンプルに
入り口に照明と植木を置きました。
側面は両側共通で
細長い窓と小窓に
照明と植え込みです。
背面は屋根を一部削り
窓にしました。
いかがでしたでしょうか。
ここほかの斜め屋根の家は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。