岩壁を利用して
ひっそりとした雰囲気の
飲み屋を作りたい!
こんな要望にお応えします。
隠れ家的な岩壁の飲み屋の作り方
完成図はこちらです。
シンプルな作りですが
オシャレに見せる要素を散りばめて
作っていきます。
それでは作り方です。
建築素材
小さな建物ですが
素材の種類は多めです。
とはいえ壁を利用するため
必要になるのが表に出でくる
ブロックのみなので
数は少なくて済むのが特徴です。
壁
壁の幅7マス×高さ5マスを開けて
奥から4マスは上1マス以外を開けたままにして
それ以外はコンクリートで
壁に模様をつけていきます。
その脇にはお店の人の出入り用に
入り口と照明をつけました。
カウンター
席はカウンターのみで
鉄格子に階段を乗せて椅子を作り
階段を互い違いに置いて
テーブルにしています。
室内はお好きな広さに壁を削り
本棚を天井に設置しています。
玄関
入り口はシンプルに
植木・看板・絵画で装飾しました。
外観
お店周りにはオーニングを取り付け
上からは照明を当てています。
JAVA版であればトラップドアでも
ランタンが吊るせるので
そちらのほうが見栄えがいいです。
いかがでしたでしょうか。
この他のお店については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。