SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】ダークオークの幹と葉を有効活用した建築【マインクラフト】

ダークオークの木を使って

森の建物らしい

一軒家を作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

ダークオークの右と葉を有効活用した建築

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20211006161624j:image

外目には分かりづらいですが

中央にダークオークの木を使い

葉ブロックを屋根の一部としています。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20211006161710j:image

素材は少なめですが

この他大きな素材として

ダークオークの木そのものが

必要となります。

 

土台

f:id:skun-games:20211006161852j:image

ダークオークの木の幹から

枝を取り払って幹のみにします。

f:id:skun-games:20211006161843j:image

中央の木から

幅方向が3マス縦方向が2マスで

それぞれ間隔を開けて土台を作り

角は突起させます。

 

f:id:skun-games:20211006162154j:image

土台から3段積み上げて梁を通し

上部も下段と同じで

角は突起させます。

 

f:id:skun-games:20211006162237j:image

窓はつけずに

階段で壁を作って

中央は木と合わせて

2マス幅の柱を建てました。

入り口には階段もつけています。

 

屋根

f:id:skun-games:20211006162355j:image

葉ブロックで覆われていない場所は

たき火を使って屋根にします。

 

外観

f:id:skun-games:20211006162611j:image

装飾はシンプルに

柱の部分にはコンポスターと

葉ブロックで植木を作り

角の突起からはランタンを吊るしました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他の木の家は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。