SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

ジャングル発見時の仮拠点の作り方【マイクラ】

せっかくジャングルを見つけたので

探索の拠点に使える

小さな家を作りたい!

でも素材は現地調達だから

簡単なものがいい…。

 

こんな要望にお応えします。

 

 

ジャングル発見時の仮拠点の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20201010194118j:image

小さな施設ですが

素材を現地(ジャングル)調達のもので

固めることによって

溶け込みやすい建物になってます。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20201010194254j:image

完成図にあるツタは

お好みなので

素材一覧には入っていません。

土台とガラス以外は

ほぼジャングルの木材系のブロックのみです。

 

土台

f:id:skun-games:20201010194735j:image

かなり小さめの建物ですが

のっぺりさせないために

少し変形させてます。

詳細は外観画像で

ご確認ください。

 

柱&壁

f:id:skun-games:20201010195325j:image

必ずしも角ではないですが…

柱は高さ4段で建てていきます。

f:id:skun-games:20201010195403j:image

梁を通して

壁には主に階段を使っていきます。

これものっぺり回避のためですね。

 

屋根

f:id:skun-games:20201010195750j:image

階段を梁の上に逆さに置いていき

中央は葉ブロックで埋めます。

ジャングルの葉は密度が高く

透けないので

屋根にも違和感なく使えますね。

 

外観

f:id:skun-games:20201010195956j:image

正面はガラスで壁を作り

柵で枠をつけて装飾しました。

街灯はジャングルのイメージで

かがり火っぽくしました。

焚き火の使い方は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

f:id:skun-games:20201010201540j:image

玄関側の側面も

ガラス張りになってます。

f:id:skun-games:20201010200550j:image

背面は高い位置に窓をつけ

階段の壁で凹凸をつけています。

f:id:skun-games:20201010201449j:image

反対側面も高い位置に窓をつけ

トラップドアで装飾しています。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

サイズも小さく

素材もシンプルなので

探索の拠点としては

かなり使い勝手がいいです。

 

簡単な拠点の作り方については

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。