森の中でも目立つ
綺麗なコテージ風の家を作りたい!
こんな要望にお応えします。
L字コテージ風ハウスの作り方
完成図はこちらです。
オレンジで向きのある
皮を剥いだアカシアの原木を使って
綺麗なL字の建物にしています。
それでは作り方です。
建築素材
皮を剥いだアカシアの原木のほか
トウヒとダークオークを使って
建てていきます。
土台
幅5×奥行き14で枠を作り
曲げた部分からはウッドデッキと
登り口をつけています。
室内幅を少しでも広げるため
デッキの内側の角を削ります。
柱&壁
柱は両側3マス間隔
中央は4マス間隔で建てていき
間には木目の向きを利用して
模様をつけました。
屋根
屋根はハーフブロックで埋めていき
柱には柵で支えをつけています。
外観
柵からはランタンを吊るし
階段周りには葉ブロックを置き
角は柵で囲っています。
いかがでしたでしょうか。
この他コテージについては
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。