こんにちは。
Sくんです。
以前街や道の湧き潰しの手段として
街灯の作り方(初級)について
書かせていただきましたが
今回は街灯などの設備を建てず
自然でおしゃれに湧き潰しをしたい方に
光源を隠す方法をご提案します。
以前の記事と合わせて
読んでいただけると嬉しいです。
自然な光源隠しの方法
~光源を隠せるブロックたち~
まずは簡単に光源を隠せるブロックについてです。
(光を透過するブロック)
画像は一部ですがこれらのブロックは
隣接する光源となるブロックを透過することができます。
~葉ブロック~

道路脇に光源を置きたい場合
画像中央のようにただ置くだけや埋めるだけだと
少し殺風景ですよね。
なので見えると思いますが
両脇は葉ブロックを置くことで隠し
垣根のようなイメージで湧き潰しをしています。
ちなみに実装されている葉ブロックそれぞれの見た目は
画像の通りです。
ジャングルの葉以外は
さほど違いはありませんので
採取しやすい素材を使ってもらえればいいと思います。
~ガラス~
筆者が一番よく使うのはガラスです。
光源は見えてしまいますが
おしゃれですし
十字路などにパターンを描いて湧き潰しをしたりもできるからです。
さらにこれだけカラーバリエーションがあるので
バイオームや街の雰囲気にも合わせやすいので
おすすめの方法です。
~トラップドア~
こちらも結構おすすめですが
どうしても設置した部分が少し浮いてしまうという欠点があります。
筆者は側溝やマンホールのようなイメージで
道路脇に使うことが多いです。
いかがでしたでしょうか。
もちろん他にもいろんな方法がありますので
好みの方法を探して見てください。
機会があれば別のものもご提案します。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに。
ご要望があればコメントもお待ちしております。