ゲーム序盤に作れて
自分が使い終わったあとは
村人が使えるような
村にあっても違和感の少ない拠点がほしい!
こんな要望にお応えします。
自分に村人に使えるミニ拠点の作り方
完成図はこちらです。
スペースも最小限に
高さもない建物ですが
煙突や窓をつけることで
凹凸のある家にしました。
それでは作り方です。
建築素材
素材は樫と丸石がメインで
あとは内装と装飾ブロックです。
土台
1マス間隔で丸太を置き
1角のみ1マス広げて
斜めに丸太を並べます。
手前の入り口部分を除いて
丸石の壁で土台をつなぎます。
内装
中は狭いので
最低限のベッドと作業台を置いています。
壁
奥の丸太は3段とし
残りは土台+1段で
ガラスや葉ブロック
丸太を積んで壁にします。
屋根
奥の1段高くした部分は煙突にし
残りはたき火で埋めて
屋根を張っていきます。
外観
背面の煙突脇のみ装飾します。
収納としてタルを置き
余っていれば植木鉢を使って
花を飾ります。
いかがでしたでしょうか。
この他のミニ拠点は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。