少ない素材で
狭い範囲に作れる
オシャレな家の作り方が知りたい!
こんな要望にお応えします。
壁に自然な凹凸のある2階建て住宅の作り方
完成図はこちらです。
ブロックと壁・ガラスを使うことで
自然な凹凸のある
2階建て住居になっています。
それでは作り方です。
建築素材
小さな建物なので
種類・数ともに少ないです。
ここには載せていませんが
おまけで内装もご紹介します。
土台
かなりコンパクトな
5×5のサイズで作ります。
柱&壁
4辺のうち3辺の中央に
高さ10段で柱を建てます。
5段目と10段目には梁を通して
間に砂岩の壁を使って
壁を張っていきます。
反対側は梁を通して
入口にする面に
1階のみ柱を建てます。
あとは全面ガラスで覆います。
白か透明がシンプルでオススメです。
屋根
天井は原木でフタをします。
高台から見たとき用に
模様をつけました。
外観
外観の装飾は玄関のみです。
トラップドアの屋根をつけただけの
シンプルな装飾にしました。
内装
中はこちらです。
当然物を置くスペースは少ないですが
その分空きもないので
まとまった内装が作りやすいです。
外からの見た目がこちらです。
中央にランタンを吊るせば
明るさ十分なのも
狭い建物の魅力ですよ。
いかがでしたでしょうか。
このほか小さな家は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております