SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】オウムガイの特徴・入手方法・使い方まとめ【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

『オウムガイ』の入手方法と使い方について

まとめていきます。

 

 

オウムガイの特徴・入手方法・使い方まとめ

 

 

オウムガイとは

オウムガイはマイクラの通常世界で

入手可能なアイテムです。

用途は限られますが

貴重なアイテムなので

入手できる条件が整っていれば

積極的に確保を狙いましょう。

 

オウムガイの入手方法

オウムガイの入手方法は主に2つです。

  • ドラウンド(溺死ゾンビ)を倒す
  • 釣竿を使って釣り上げる

ただしどちらの方法も確率は低いので

根気強く続ける必要があるので注意です。

 

オウムガイの使い方

オウムガイの使い方としては

『コンジット』の素材が挙げられます。

コンジットはビーコンと同様

水中でプレイヤーに有利な効果を付与してくれる

とても便利なアイテムです。

レアなオウムガイを複数個使うので

集めるのに時間はかかるかもしてませんが

水中作業の効率が上がるので

根気強く集めてみてくださいね。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかのアイテムについては

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com