ネザーにネザーらしい雰囲気の
ちょっとおどろおどろしい
拠点を作りたい!
こんな要望にお応えします。
ネザー向け不気味なブロックで三角ハウスの作り方
完成図はこちらです。
ネザー由来のブロックをメインに
形は少し可愛らしく
三角形の家になってます。
それでは作り方です。
建築素材
トンガリ屋根を作るときは必須ですが
今回は建屋に段差をつけるため
ブロック・階段・ハーフブロックを
2種類ずつ使います。
土台
土台は壁と同じ木材で
7×7の四角の前後に
突起をつけています。
壁
ブロックと階段を交互に積み上げて
高さのある壁兼屋根を張ります。
土台に沿って
前後2マス目は
壁の1マス外側に
黒のブロックで枠をつけます。
外観
正面は1マス奥に壁を張り
階段で仕切って入り口をつけ
照明を吊るします。
側面は両側同じで
柵の窓に額縁の枠をつけました。
柵の下には階段を置いて
穴を塞ぎます。
背面は装飾せずに
前面と同じ黒のブロックの仕切りのみです。
いかがでしたでしょうか。
この他のネザー建築は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。