SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】今風?新警報灯の作り方【マインクラフト】

背の高い今風の

カッコいい踏切を作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

今風?新警報灯の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20220113162813j:image

頭のバツ印はサイズの関係で

再現が難しかったですが

背の高い柱にランタンを使った

警報灯が特徴です。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20220113163045j:image

色は黒と黄色が理想ですが

太い柱にしたくないので

壁を使います。

 

f:id:skun-games:20220113163115j:image

黒と白を交互に積み上げて

8段の高い柱をつくります。

 

警報灯

f:id:skun-games:20220113163205j:image

ハーフブロックを使って

表示板と警報灯の土台を作り

ランタンを吊るします。

離れて見えてしまう点は

後ほど隠します。

 

囲い

f:id:skun-games:20220113163303j:image

柱に合わせた色合いで

柵とフェンスゲートの囲いをつけます。

 

飾り

f:id:skun-games:20220113163337j:image

ハーフブロックをと柱の間を隠すため

表示をイメージして

看板を取り付けることで

正面からの違和感を無くします。

 

f:id:skun-games:20220113163426j:image

頂点にはレバーでスピーカーを取り付け

バツ印は壁を互い違いに

置いて表現しました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他様々な素材での踏切は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてください。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。