街の小さな憩いの場に
野点や休憩スペースを作りたい!
こんな要望にお応えします。
野点?用の小スペースの作り方
完成図はこちらです。
画像は色合い地味に作ってますが
明るい色や暖かめな色なら
ガラッと雰囲気が変わるので
試してみてください。
それでは作り方です。
建築素材
素材はトウヒをメインに
装飾用にろうそくや
カーペットを使います。
土台
4角にタルを5マス間隔で置き
間を階段を逆さにしてつなぎ
入口のみ3マス幅で階段を置きます。
4角の上にはハーフブロックを乗せて
厚みをもたせました。
番傘
床を貼り壁を土台にして
柵の柱にハーフブロックと
トラップドアで傘にします。
装飾
傘の下にはカーペットの座布団を置き
植木鉢を湯呑に見立てて置きました。
脇にはタルにろうそくを置いています。
いかがでしたでしょうか。
この他の屋外施設は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。