SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

水場のある公園の作り方【マイクラ】

町中に水場のある公園って

オシャレでいいなぁ

簡単な素材で可愛らしい

公園が作れないかなぁ。

 

こんな要望にお応えします。

 

 

水場のある公園の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20201104152743j:image

大して大きくないですが

町の一角にあるだけで

だいぶ雰囲気が変わりますよ。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20201104152831j:image

ちょっとでも色数を増やして

にぎやかにするために

全樹種の素材を使いました。

もちろん1種だと寂しいですが

2〜3種類でも可能です。

 

f:id:skun-games:20201104152952j:image

肝心の池部分は

まず6×6で地面を高さ1マスくり抜き

f:id:skun-games:20201104153026j:image

円形になるよう

外側に広げていきます。

f:id:skun-games:20201104153051j:image

あとは水を流して

お好みで湧き水を作り

街灯も建てました。

 

湧き水については

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

 

囲い

f:id:skun-games:20201104153405j:image

円形にした部分に葉ブロックを置き

再度四角い見た目にします。

サバイバルで作るときには

葉ブロックの下に光源を置くのが

オススメです。

f:id:skun-games:20201104153652j:image

加えて取り囲むように

ハーフブロックを置いていきます。

こちらの色合いや数はお好みで。

f:id:skun-games:20201104153742j:image

あとは小路ブロックにすれば

囲いは完成です。

 

装飾

f:id:skun-games:20201104153811j:image

全体の装飾はこちらです。

小路の角に葉ブロックと街灯を置き

それぞれの面にはベンチも置きました。

ベンチの作り方は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

 

www.skuncraft.com

 

また大外には入り口と角に原木を置き

フェンスゲートで枠をつけてます。

f:id:skun-games:20201104153955j:image

こちらは好みですが

入り口に屋根をつけて

ゲートにするのもアリです。

葉ブロックで作るのも

オススメですね。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

建物ばかりだと

少し味気ないなと感じる方は

水場や木を使って

公園を作るのもいいですよ。

 

この他公園については

以下の記事も参考にどうぞ。

 

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております