SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】ボートで外出したときの目印に船着き場の作り方【マインクラフト】

海や川をボートで移動するとき

帰りの目印のために

船着き場を作っておきたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

船着き場の作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20210919164427j:image

帰って来たときの収納も考え

小さな小屋付きの

船着き場になっています。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20210919164550j:image

内装込みなので

素材の種類は多めですが

小さな建造物なので

数は少なく済みます。

 

渡し

f:id:skun-games:20210919164822j:image

任意の長さで

たき火を使って渡しを作り

脇に5×5の土台を作ります。

 

土台

f:id:skun-games:20210919164912j:image

5×5の床下には

丸石のハーフブロックを敷き

地面まで壁を伸ばします。

床周りにはトラップドアで

縁取っています。

 

f:id:skun-games:20210919170204j:image

壁を土台にして

柵の柱を積み上げます。

高さは2〜3段程度です。

 

屋根

f:id:skun-games:20210919170648j:image

たき火で縁取り

原木を一定方向に向けて中央を埋め

屋根下はフェンスゲートで

補強しています。

 

内装

f:id:skun-games:20210919171014j:image

小屋の中には

階段でカウンターをつくり

飾りの植木や地図に

チェストとタルの収納も用意しました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他海辺の建物は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。