学校やスポーツ
屋外施設用などに
まっすぐなプールを作りたい!
こんな要望にお応えします。
施設用に直線プールの作り方
完成図はこちらです。
屋外用に正面もつけ
少し不格好ですが
あまり広いのも不自然なので
2マス幅のプールになってます。
それでは作り方です。
建築素材
素材はシンプルで
種類も少ないですが
クォーツ系を使うので
あまり大きくしないほうがいいです。
サイズ
プールの長さはお好みで
幅はレーンが2マス幅になるよう
調整しています。
深さは3マス掘り下げました。
プール
底面も含めてブロックを敷き詰め
縁を階段でなめらかにします。
チェーンでレーンを仕切り
両側にブロックで飛び込み台を設置
2マス幅なので片側に寄せる形になります。
照明
4角に壁と柵で柱を作り
ハーフブロックにランタンを吊るし
照明器具にしました。
いかがでしたでしょうか。
この他の水を使う建築は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。