採掘場として便利な
拠点と作業場と入り口を
兼ね備えた施設をがほしい!
こんな要望にお応えします。
採掘場に最適な拠点の作り方
完成図はこちらです。
少し掘り進めた穴に
装飾と内装をつけて
拠点風の入り口にしました。
それでは作り方です。
建築素材
素材は主に内装で
外枠はほぼ木材のみです。
穴
奥行き4マス掘り進めて
丸太の枠を作ります。
最奥には2×2で横穴を掘り
ここから下に掘り進めて
採掘場にしていきます。
内装
片側壁は本棚にして
石臼や金床を並べ
チェーンで作業場感を出しました。
反対側は横穴以外の場所に
かまどを埋め込みました。
外観
表の鳥居部分は
交わる箇所にトラップドアをつけ
中央にランタンを吊るしました。
ランタンの両脇には
柵で柱を補強しています。
いかがでしたでしょうか。
この他の採掘場関連記事は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。