広い牧場を作ったけど
動物がたくさんいるだけで
ただ囲っただけになってしまう…
こんなお悩みにお応えします。
広い牧場に作りたい小物の作り方
完成図はこちらです。
囲いや置物など
細かい装飾について
ご紹介していきます。
それでは作り方です。
建築素材
素材は小物がメインです。
牧場の画像を探しても
あまり建物がないですから
小さいものを複数作ります。
門
門は低めで
2段の柱にハーフブロックの屋根をつけ
トラップドアを開いた状態で
設置しています。
囲い
フェンスゲートをメインに
等間隔に柵を建て
囲いをつけます。
シンプルに柵で建てるよりも
フェンスゲートを交えると
立体感が出しやすいですよ。
水飲み場
水飲み場には
ハーフブロックとトラップドアで
低めの屋根をつけ
横には小麦俵を置いています。
餌場
餌を入れておくスペースは
トロッコとトラップドアで表現しました。
いかがでしたでしょうか。
この他牧場施設については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。