SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

フェンスゲートとトラップドアだけで作れるリヤカーの作り方【マイクラ】

本物っぽく見せるため

薄い・細い材料を使って

リヤカーを作りたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

フェンスゲートとトラップドアで作れるリヤカーの作り方

 

完成図はこちらです。

f:id:skun-games:20210430170832j:image

細みな素材のみを使ってますが

複数組み合わせることで

シンプルながら色んな色と模様が

出るようにしました。

それでは作り方です。

 

 

建築素材

f:id:skun-games:20210430171146j:image

トラップドアは3種類使いますが

他の種類でも代用可能です。

ただしタイヤの表現は樫が一番オススメですね。

 

土台

f:id:skun-games:20210430171257j:image

間隔を開けずに

2列でフェンスゲートを5個ずつ

設置していきます。

f:id:skun-games:20210430171327j:image

この部分は骨組みとなるので

中央のトラップドアは開けた状態にし

2つに分かれているような

見た目にしておきます。

 

荷台

f:id:skun-games:20210430171430j:image

両端を残して

中央にトラップドアで荷台を作ります。

 

タイヤ

f:id:skun-games:20210430171513j:image

中央に1輪だけ

タイヤを模したトラップドアを

取り付けています。

5マスの土台なので

中央ではなく荷台の前後につければ

4輪での表現も可能です。

 

囲い

f:id:skun-games:20210430171629j:image

無くても大丈夫ですが

荷台はトラップドアで

前方には人が引くために柵で

それぞれ囲っています。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかリヤカーについては

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。