春らしい和菓子をイメージした
可愛らしい家を作りたい!
こんな要望にお応えします。
桜餅風な家の作り方
完成図はこちらです。
葉っぱに包んだ形の
桜餅を模して
家にしてみました。
それでは作り方です。
建築素材
葉はテラコッタ
餅は粒感を表現したくて
ザラついたテクスチャの
羊毛を使ってみました。
土台
幅8×奥行き10の四角に
一辺を両側1マスずつすぼめて
3列追加します。
包み
すぼめなかった側に
1マスずつ広げて2段
さらに1マス長くして1段で
そこからはまたすぼめていき
天井には土台と同じ大きさで
屋根をつけます。
餅
幅4マス×奥行き2マスで
楕円の土台を作り
そこから1マスに広げて
ちょっと球形にし
最上段はまた1マスすぼめます。
外観
1面は入り口にして
階段で登りやすくしました。
その他の面は
中央の列にピンクのガラスを埋めて
窓にしました。
いかがでしたでしょうか。
このほかお菓子の家は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。