砂浜や砂漠バイオームに
周囲に合わせた砂の拠点を作りたい!
こんな要望にお応えします!
砂岩で作るミニハウスの作り方
完成図はこちらです。
かなり狭い作りですが
ベッドや作業台など
最低限のスペースは用意しています。
それでは作り方です。
建築素材
素材は砂岩系のブロックがメインですが
小さい建物で単調になりすぎないよう
装飾ブロックも数は少ないですが
使っていきます。
土台
4×4マスで土台を作り
1箇所入り口用に階段にします。
壁
入り口部分にはブロックを積み
その他は壁でぐるっと一周します。
地上から3段目は
ガラスと壁で張っていき
入り口にドアをつけます。
内装は簡単に
ベッドや作業台など
最低限なものにし
後々作業場としても
使えるようになっています。
屋根
屋根はトラップドアで囲み
たき火で作ります。
外観
正面には看板を取り付け
収納にも使えるタルに
ランタンを設置しました。
背面は特に装飾はしません。
いかがでしたでしょうか。
この他のミニ初期ハウスは
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに作ってみてください。
建築のリクエストなどあれば
コメントいただけると嬉しいです。