少ない素材で
シンプルな装飾をしたいけど
ただ地味になりがち…
こんなお悩みにお応えします。
シンプル装飾!砂岩の家の作り方
完成図はこちらです。
壁と同一素材をメインに
装飾しています。
それでは作り方です。
建築素材
使うのは主に
砂岩と花崗岩になります。
土台
土台は砂岩を使って
小さめな長方形にします。
- 幅7×奥行き6
壁
壁はなめらかな砂岩で
土台とメリハリをつけます。
高さは4段になっています。
屋根
屋根は前後から寄せていき
向かって左側に小さな寄棟をつけました。
少し薄く見えるので
ハーフブロックで裏打ちしています。
外観
正面は玄関をつけ
窓は階段を同一向きで並べて
1/4マス大の窓を作りました。
入口側側面の装飾は
横長窓にトラップドアの
シンプルなものにしています。
背面は窓のみだとのっぺりするので
壁ブロックを併用して
凹凸をつけました。
残りの側面は
2×2で開けた壁に
階段で囲いをつけた窓と
ランタンで装飾しました。
いかがでしたでしょうか。
このほか砂岩の家については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております