SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

簡単な隙間活用法!棚の作り方【マイクラ】

家の内装を作るときに

適度にスペースも埋められて

おしゃれに見える棚を作りたい。

 

こんな要望にお応えします。

 

 

棚の作り方

 

全部で7パターン

ご紹介します。

 

 

ハーフブロック

f:id:skun-games:20200829184219j:image

ハーフブロックを隙間を空けて設置し

トラップドアで囲っています。

素材も少なくて済むので

初期の頃に使いやすい棚です。

 

階段×ハーフブロック

f:id:skun-games:20200829184234j:image

階段ブロックを向かい合わせに置き

間をハーフブロックで埋めています。

隙間が小さいので

小物が置けるラックのようなイメージですね。

 

トラップドア

f:id:skun-games:20200829184303j:image

トラップドアのみで作ったパターンです。

ブロックが薄いので

目立ちすぎずに

インテリアにすることができます。

 

カーペット

f:id:skun-games:20200829184328j:image

カーペットを重ねて置くと

宙に浮く性質を利用して

棚に見せています。

こちらも細めなフォルムなので

シンプルな内装向きです。

 

コンポスター×ボタン

f:id:skun-games:20200829184402j:image

コンポスターの側面の

色の差を利用して

ボタンをつけることで

引き出しっぽく見せています。

 

タル×ガラスブロック

f:id:skun-games:20200829184428j:image

タルの部分は開き戸に見立て

上のガラスは

クリアケースのようなイメージです。

ガラスの色を変えたり

壁に光源を仕込むこともできるので

オススメですね。

 

タル×本棚

f:id:skun-games:20200829184449j:image

タルを開き戸に見立て

本棚を重ねることで

シンプルな棚を表現しました

本棚をもう1段追加したり

横に広げたりすると

本屋や図書館の内装にも使えますね。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

内装はワンパターンになりがちなので

ちょっとした棚の置き換えだけでも

雰囲気が変わるので

お試しください。

 

他の内装グッズについては

以下の記事も参考にどうぞ。

 

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてくださいね。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに。

ご要望があればコメントもお待ちしております。