小さいスペースでも
オシャレで多くの人が住める
マンションが作りたい。
こんな要望にお応えします。
6×6サイズマンションの作り方
完成図はこちらです。
マンションなので
高さはありますが
幅・奥行きは少ないので
ブロックの種類多めに
メリハリをつけました。
それでは作り方です。
建築素材
木材多めに
情報量の多いレンガ壁を
柱として使っていきます。
土台&柱
タイトル通り6×6の土台を作ります。
レンガ壁で3本柱を建てて
1面は角から1マス内側に
原木で柱を建てます。
外観
正面と廊下側です。
窓多めにして
部屋には木材の柱も
追加しています。
背面と残りの側面も
窓が多めになっています。
こちらも柱を建てることで
情報量を増やしました。
内装
玄関と廊下です。
階段を置くスペースはないので
はしごになりますね。
部屋の内装はこんな感じです。
トラップドアの机にすることで
格納可能になってます。
いかがでしたでしょうか。
狭い建築は
住みにくい反面
村人を多く住まわせたり
内装で埋めるスペースが狭く済む
などのメリットがあります。
他の集合住宅については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。