自然生成される小さな水場を
周囲の建物や町並みを邪魔しない程度に
装飾して可愛くしたい。
こんな要望にお応えします。
小さな水場を可愛く装飾する方法
完成図はこちらです。
小さな装飾品を散りばめて
自然な装飾にしているので
素材も少なく済みます。
それでは作り方です。
建築素材
可愛らしい見た目にするため
レンガ系のブロックを多めに使います。
柵やフェンスゲートは
お好みの素材を使ってください。
街灯
池の中にブロックと壁で土台を作り
柵の柱をにランタンを吊るしました。
囲い
全体ではなく1角を葉ブロックで縁取り
池に落ちないようにしました。
池には蓮の葉を浮かべて装飾しています。
橋
小さな池なので
幅1マス間隔で柱を建てて
橋の位置を決めておきます。
渡しはたき火で作り
レンガの壁とフェンスゲートで
手すりをつけました。
外観
橋の脇にはタルとランタンの照明を置いて
周囲には骨粉をまき
小道ブロックで装飾しました。
村人が周りにいるときなどは
落下防止のために全体を囲んだり
池の深さを調整しておくのがオススメです。
いかがでしたでしょうか。
この他の水場については
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。