SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

【マイクラ】滑らかな石の作り方と使い方【マインクラフト】

イクラ(マインクラフト)における

『滑らかな石』の作り方と使い方をまとめます。

 

滑らかな石の作り方と使い方

 

 

滑らかな石とは

『滑らかな石』は石系のブロックで

かまどがなければ作ることができません。

 

滑らかな石の作り方

『滑らかな石』はかまどで生成します。

素材となる『石』は丸石をかまどで焼く必要があるので

2段階かまどで素材を加工することになります。

 

滑らかな石の使い方

滑らかな石は通常の石と同じく

見た目均一なテクスチャですが

枠があるので繋げたときに境目がハッキリ出ます。

この特徴は建物の柱や道路整備に便利です。

滑らかな石は溶鉱炉のクラフト素材としても使います。

村人の職業ブロックとしてはもちろん

プレイヤーが使用しても錬成を早めることができるので

拠点や自分の村や町に1つは作っておくのがオススメです。

 

溶鉱炉について

詳細は以下の記事を参考にどうぞ。

www.skuncraft.com

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

このほかの石系ブロックについては

以下の記事も参考にどうぞ。

www.skuncraft.com