SくんのMinecraft

建築ネタや攻略に迷ったら覗いてみてね

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【マイクラ】雪原の村建築をちょっといじってかっこよくする方法【マインクラフト】

雪原に生成される村。

トウヒをメインに構成される

高さのある屋根が特徴の家を

もっとかっこよくしたい!

 

こんな要望にお応えします。

 

 

雪原の村建築をちょっといじってかっこよくする方法

 

元の建物はこちらです。

f:id:skun-games:20220315162911j:image

そして改良後はこちらです。

f:id:skun-games:20220315162853j:image

そこまで多くは足してませんが

ちょい足しでもかなり

雰囲気は変わりますね。

それでは作り方です。

 

 

煙突

f:id:skun-games:20220315163037j:image

まずは煙突を取り付けます。

頂点より1段下の後方から

石レンガの柱を伸ばし

屋根から少しはみ出させて

たき火とトラップドアで先端を作ります。

 

正面

f:id:skun-games:20220315163257j:image

元の屋根に使われている

木材にボタンを取り付け

色を足してみました。

また下の角には柵を置き

囲いをつけています。

 

背面

f:id:skun-games:20220315163501j:image

背面には植え込みを作り

小さく空いている窓には

柵とトラップドアで屋根をつけました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

この他の村建築改良は

以下の記事も参考にどうぞ。

 

www.skuncraft.com

www.skuncraft.com

 

 

 

良ければ試しに造ってみてください。

 

 

それでは次の建築をお楽しみに!

ご要望があればコメントもお待ちしております。