同じ作りでも一部の素材を差し替えれば
雰囲気も変わって楽しめる
小さな露店を繋げて作りたい!
こんな要望にお応えします。
繋げて楽しい露店の作り方
完成図はこちらです。
オーニングはもちろん
柱や屋根材も替えが効くブロックなので
複数作れば楽しい露店街がつくれます。
それでは作り方です。
建築素材
素材はトウヒをメインに
紹介していきますが
砂岩やアカシアなどでも
可愛い見た目になります。
土台
5×5マスの土台を横はタルと壁で
奥行方向はフェンスゲートを使って
作っていきます。
柱
手前が1段高くなるよう
奥は壁と本棚にして
手前は柵の柱を伸ばします。
本棚の裏は目隠しとして
トラップドアを張っています。
屋根
屋根はハーフブロックを使って
斜めの屋根を作り
後ろはトラップドアで
薄い屋根にします。
外観
正面は柵を手前に伸ばして
オーニングを取り付け
ランタンを吊るしました。
いかがでしたでしょうか。
この他のお店は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてください!
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。