村を改造するために
すぐに作れる村人さんたちの
仮住まいを作りたい!
こんな要望にお応えします。
村を見つけたてすぐ作れるアパートの作り方
完成図はこちらです。
元の村に建てることと
素材の簡単さを重視して
石と樫のみの作りになっています。
それでは作り方です。
建築素材
素材は石と樫のみですが
素材がシンプルな分
建物にメリハリをつけるため
ブロックの形状は色々使います。
土台
手前には原木を5マス間隔で置き
建屋の幅は同幅で作って
奥行きは6マスとなっています。
柱
建屋は5段の柱を建てて
4段目をつなぎ
柱の上には柵で3段の柱を作ります。
手前の原木土台にも
柵で3段柱を作ります。
屋根
1階・2階ともに
石で縁をつけて
焚き火の屋根をつけています。
2階は部屋の仕切りとして
フェンスゲートを置いています。
外観
前面にはドア横に植木を置き
ドアの斜め上には
ジャックオランタンをトラップドアで囲んだ
照明をつけました。
側面はシンプルな形で
壁の上段をハーフブロックにして
トラップドアで枠をつけました。
背面も側面と同じ窓に
柱の列には植木を置きました。
いかがでしたでしょうか。
この他アパートについては
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております。