簡単に手に入って
均質なテクスチャの石を使った
シンプルでオシャレな家が作りたい。
こんな要望にお応えします。
石ブロックを使ったちょいアレンジ豆腐建築の作り方
完成図はこちらです。
石ブロックで作った豆腐に
ちょい足しで作った一軒になります。
それでは作り方です。
建築素材
メインはもちろん「石」
丸石から加工の必要がありますが
簡単に作れる質感の綺麗なブロックです。
土台
石ブロックと樫の原木で
土台をつけていきます。
樫は左右から3マス目の外側に
置いていきます。
- 幅9×奥行き6
壁
壁は高さ5段で土台から伸ばします。
また樫の原木は
土台から本体より1マス多く
被せるように置いていきます。
外観
入り口側がこちらです。
格子柄を板ガラスとトラップドアで作り
窓にしています。
広い面は両側共通です。
柱の間は出窓にして
両側に葉ブロックで装飾しました。
残りの側面は
縦長窓に葉ブロックで装飾した
シンプルな見た目にしました。
いかがでしたでしょうか。
この他「石」メインの建築は
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております