少ない素材で作れる
サバイバル感のある
拠点を作りたい!
こんな要望にお応えします。
サバイバルに最適な簡単テントハウスの作り方
完成図はこちらです。
ブロックの形状があれば
色々な組合せが可能な建物になっています。
ご紹介は初期の建築を想定して
木材をメインに使いました。
それでは作り方です。
建築素材
好きな色や余ったブロックで作れるので
- ゲーム序盤
- 出先の仮拠点
- 村人用の集落
などなどに使いやすいです。
テント屋根
テントの三角は
シンプルに階段を寄せて作りました。
幅は5マスとなっています。
外観
三角の下はブロックで埋めて
背面は装飾なし
正面は入口と屋根をつけました。
天井は背面から2マス目に穴を空け
煙突をとりつけています。
内装
中はこちらです。
1マス掘り下げることで
窮屈さを緩和して
簡易的な暖炉ほか
サバイバルに必要なブロックを
置いてみました。
いかがでしたでしょうか。
この他テントについては
以下の記事も参考にどうぞ。
良ければ試しに造ってみてくださいね。
それでは次の建築をお楽しみに!
ご要望があればコメントもお待ちしております